日本語入力切り替え 有料アプリ

Cover art
       ATOK (日本語入力システム)


(PR) スマートフォンの通話料がおトクになる!「050 plus」
(PR) 競馬詐欺★出会い詐欺★相談無料


説明
 
Androidでの入力が断然ラクになるかしこい日本語入力「ATOK(エイトック)」。20万人が認めた、Androidには必須のアプリです。【お知らせ】
●端末を再起動すると入力方法の選択が外れる現象について
→SC-02E、SC-03Eでは最新の端末アップデートを適用すると現象が発生しなくなります。
→SAMSUNG、HTC、SONY製のAndroid4.1以降の一部機種で発生しています。
→ATOKに限らず有料のIMEで発生しています。端末側での改修が必要です。
→暫定的な回避方法ですが、HTC端末では再起動ではなく電源ON/OFFを使うと現象が発生しません。●入力が重い端末について
→以下をお試しください。
 [ATOKの設定][変換・候補][候補表示タイミング][遅い]
 [ATOKの設定][画面・表示][テーマ][シンプルテイスト][ON]
 [ATOKの設定][入力補助][ジェスチャーガイド][ジェスチャーガイドを高速で閉じる]
 端末の省電力設定をOFFにしてお試しください。●アップデート後、強制終了が頻発する場合
→アンインストール/再インストールをお試しください。
【ATOK for Androidの主な特長】
・WindowsやMacで評価の高いATOKを、Android向けに最適化。ATOKならではの変換精度で、前後の入力を判断して最適な変換候補を表示するほか、一度入力した内容を学習して使うほどにどんどんかしこくなります。
・“タッチ操作”での文字入力もATOKなら安心。「ケータイ入力」「フリック入力」「ジェスチャー入力」など、お好みに合わせた入力方式が充実です。キーサイズや文字サイズの変更も可能です。
・ATOKならではの使いやすさ。絵文字や顔文字、記号など便利な入力機能のほか、マッシュルームアプリとATOKが連携した「ATOKダイレクト for マッシュルーム」を搭載。
・あると便利な機能が満載。「いま」で現在の時刻を、「あした」で明日の日付を入力できるほか、「こんふぃでんしゃる」→「confidential」などカタカナから英単語への変換も可能です。
・Windows/MacのATOKと登録単語を共有できる「ATOK Sync アドバンス」。WindowsやMacのATOKで自分用に育ててきた登録単語を、Androidでも入力できるようになります。■AndroidでもパソコンでもATOKのかしこい入力を!お得な「ATOK Passport」
・Android/Windows/MacのどれでもATOKが使える「ATOK Passport」。月額300円[税込]~でご利用いただけるお得なサービスです。「ATOK Passport」なら、常に最新の変換辞書や変換エンジンを搭載したATOKがそれぞれの環境で使えるようになります。
詳しくはこちら http://www.justsystems.com/jp/links/atok/android/trialinfo.html■ATOKでの入力がもっと楽になる「ATOK拡張辞書シリーズ」。お好きな辞書を10個までご利用いただけます。
・ 拡張辞書はGoogle Playよりダウンロードいただけます。「ATOK拡張辞書シリーズ」で検索してください。辞書は順次追加していきます。【ATOK for Androidのご利用方法】
ATOKホーム画面(アプリケーションの一覧からATOKアイコンをタップして起動)の案内に沿って、ATOKを使える状態にし、お好みの設定に変更してお使いください。
オンラインマニュアルは以下のページでご確認いただけます。
http://www.justsystems.com/jp/links/atok/android/manual.html【動作システム】
Android OS バージョン 1.6/2.1/2.2/2.3/3.0/3.1/3.2/4.0/4.1/4.2
※Android OS 4.1/4.2では、アプリケーションとの相性による問題が発生する場合があります。【動作確認済み機種】
以下のページでご確認ください。
http://www.justsystems.com/jp/products/atok_android/m/#page6【よくあるご質問】
Q:ジェスチャー入力/フリック入力でケータイ入力(トグル入力)をする方法
A:ATOKの設定で[入力補助][トグル入力]の設定をしてください。Q:絵文字が使用できない
A:絵文字は、絵文字の入力に対応した機種およびアプリケーションでのみ使用可能です。
[ATOKの設定][その他][携帯電話事業者の選択]が正しく設定されているかご確認ください。[ATOKの設定][その他][絵文字を常に利用]をONにするとどのアプリケーションでも絵文字が入力できるようになります。Q:追加したマッシュルームアプリが使用できない
A:入力パネル左下のL字メニューを開き、ATOKダイレクトアイコンを選択するとマッシュルームアプリ一覧が表示されます。Q:入力パネルを隠したい
A:入力パネル左下のL字メニューを開き、上または右にスライドして、また元の場所にスライドすると入力パネルを隠すことができます。Q:入力した文字を一括削除したい
A:文字削除キーを上または左にスライドすると一括削除が行えます。Q:間違えて確定した変換候補を削除したい
A:削除したい変換候補をロングタップし、[学習削除]をタップします。Q:QWERTYキーボードで大文字英字を連続で入力したい
A:「Shift」キーを2回タップすると大文字で固定されます。Q:半角スペースを入力したい
A:「Space」キーを上フリックします。
[ATOKの設定][入力補助][スペースは半角で出力]をONにします。Q:カーソルを上下に移動したい
A:カーソルキーを上下にスライドします。上記以外のご質問はこちらをご確認ください。
http://support.justsystems.com/jp/products/atok_android/#faq
●ユーザー登録ご相談窓口
ユーザー登録に失敗する場合は以下のページからご相談ください。
https://www.justsystems.com/isd-svp/gencgi/mod/Input?prgid=email_reg●サポート情報
問題をご報告いただく場合には、アプリケーション名を添えてご連絡ください。
http://support.justsystems.com/jp/products/atok_android/【注意事項】
・動作確認済み機種以外の機種は、動作保証外です。
・カスタムROMは、動作保証外です。
・キーボードを内蔵した機種、外付けキーボードからの入力は、動作保証外です。
・絵文字は、各キャリア・端末メーカーの仕様によって表示が異なる場合があります。
・ATOKの絵文字パネルは、対応アプリケーションのみで利用可能です。対応していないアプリケーション上ではグレイアウトします。
・お使いの機種、アプリケーションによっては絵文字が入力できない場合があります。
・ATOKは端末本体へ導入される仕組みになっています。機種によっては、SDカードに移動して使用することも可能ですが、SDカードをマウントするたびにATOKを使える状態にし直す必要があります。【ご購入について】
・Google Playの購入手順に従って購入してください。
・決済方法は、Google Checkoutと、それに対応している各キャリア決済が選択可能です。
・購入後に追加の支払いなどは発生しません。
・ATOKは、Google Playの公開設定で「日本」に限定しています。【使用条件】
・ATOKの使用条件はGoogle Playの仕様に準じます。
・ATOKは、購入したGoogleアカウントでのみ使用可能です。
 Googleアカウントを変更した場合、ATOKを購入した端末であっても、ATOKを使用できません。
・ATOKを購入したGoogleアカウントを設定した端末であれば、複数の端末でATOKを使用できます。
 ただし、購入したお客様ご自身が使用する場合に限ります。
・ATOKを購入したGoogleアカウントを設定した場合、端末変更や機種変更、キャリア変更した場合でも、Google PlayからATOKを無償で再ダウンロードすることができます。
※Google Playの仕様が変更された場合、使用条件が変更される場合があります。


(PR) あなたのセキュリティ対策は大丈夫ですか?
(PR) 世界最大級のインターネットFaxサービス


【その他の便利なアプリ関連記事】

SNS/コミュニケーションよりも《情報の共有》に重点を置いたソーシャルサービスアプリ 

アドレス/連絡先交換に便利なQRコード自作成アプリ 

アプリ管理/複数のアプリをまとめて選択してアンインストールできるアプリ

インターネット/まとめて履歴を消去する無料アプリ 

カレンダー/上部のステータスバーに今日の日付を小さく表示できるようになるアプリ 

スケジュール/シフトや勤怠を手軽に管理できるアプリ 

ブックマーク/人には見せたくないブックマークを管理するアプリ 

ブラウザ/保存したいサイトをダウンロードしてオフラインやページが消されても参照できるアプリ 

ブラウザ/高機能なWebブラウザのスマートフォン版アプリ 

ホーム画面/iPhone風のアイコンが詰まったテーマアプリ 

メモ/SDカードに移動した状態でもEvernoteのウィジェット機能が使えるアプリ 

メモ/定番オンラインメモアプリ

ランチャー/手を使えない状況でも音声でアプリを起動できるアプリ 

リダイヤル/自動リダイヤル機能を持つアプリ 

日本語入力/日本語入力切り替え 有料アプリ 

日本語入力/日本語入力切り替え Googleアプリ 

画面オフ/スピーディに画面の電源を切ることができるウィジェット 

紛失対策/紛失対策アプリ【cerberus)】 

自動送信/日時を指定してGメールを送信できるアプリ 

起動音/電源オン時のサウンドを鳴らさないようにするアプリ 

通話録音/通話内容を自動で録音するアプリ 

連絡先/他のスマートフォンと連絡先を交換したい場合の便利なアプリ

連絡先/直接アドレス帳に登録可能なQRコードを作成アプリ 

電話着信/サイレントモードに直ぐに切り替えたい時に便利なアプリ 

音量設定/通知やアラーム音量などを個別に調整するアプリ


(PR) 次世代モバイル通信サービス。使い放題で3,880円/月U-mobile
(PR) 超話題!スロットで「遊ぶ→貯める→交換」がネットで可能!




【その他のカテゴリー別便利技】

基本便利技一覧 / 便利なアプリ一覧 / 電話・メール技一覧 / ネットの快適技一覧

動画・音楽・写真技一覧 / 生活お役立ち技一覧 / 仕事効率化技一覧

カスタマイズ・設定技一覧 / メンテナンス・トラブル解決技一覧


(PR) 離れたパソコンを遠隔操作!月額\3,150-[税込]からのVPNサービス
(PR) 災害時・停電時などいざという時に役に立つスマホ充電器




Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...

0 件のコメント:

コメントを投稿